
「2018年07月」の記事一覧
北陸一番の美人の湯「ねぶた温泉能登の庄」の美肌日記Vol.17
本当に暑い夏です。(+_+)
毎日 熱中症で搬送される人が後をたちません。( ;∀;)
輪島でも連日33℃ 34℃と いつもの夏ではありません
が・・・・しかし、輪島には海があります!(^_-)-☆
海水浴場までは 車で12~14分で着きます。 また、大沢地区の 桶滝、男女滝などの
滝の近くには ひんやりとした空気が流れています。
私たちは この温度でも ひーひー言っているのですが、埼玉はなんと41℃超えだというでは
ありませんか(゚∀゚)
先日いらしたお客様が「この暑さでやられているようじゃ 名古屋や東京にはこれないよ」
と 笑われてしまいました。(#^^#)
まだまだ 暑い日が続くようです。
輪島の海に入って(または マイナスイオン効果の滝をみて)ねぶたのお湯につかり、新鮮な
海の幸で英気を養いにきませんか?
移動には くれぐれも水分補給、そして無理のない行程で お願いいたします。
【日本唯一 奇跡の湯】ねぶた温泉 海游 能登の庄 /石川県 奥 能登 輪島
〒928-0005 石川県輪島市大野町ねぶた温泉
お問い合わせはこちらから!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓↓ ↓ ↓
TEL. (0768)-22-0213 FAX. (0768)-22-2797
リニューアル客室【天の川】/能登、輪島で温泉旅行なら能登の庄
皆さんこんにちわ!(^^)!
外にですと汗が止まらないくらい暑い日が続いていますね(*_*)
皆さんはいかがお過ごしでそうか(^-^)?
当館ではこの夏、能登の伝統工芸”輪島塗”をコンセプトにした新客室「天の川」を新設しました(*’▽’)
美人の湯としても有名な当館の温泉「ねぶた温泉」をお部屋でより直に感じて頂くために、客室風呂は内湯の源泉100%!!ヒノキの浴槽を設え、広々とした空間を確保しています!(^^)!
山側にありますので景色が見れないのが欠点ですが、寝室には世界的なファッションブランドも認めた蒔絵師、箱瀬淳一が自ら作成した特大パネルを配し、より輪島塗を体感できるようアレンジされています
是非一度、新客室「天の川」をご堪能ください(^O^)/
——————————————————————————————–
【日本唯一 奇跡の湯】ねぶた温泉 海游 能登の庄 /石川県 奥 能登 輪島
〒928-0005 石川県輪島市大野町ねぶた温泉
お問い合わせはこちらから!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓↓ ↓ ↓
TEL. (0768)-22-0213 FAX. (0768)-22-2797