
花を咲かせる冬の王様/旬の海鮮食うなら能登の庄
冬の王様!!大人気のカニの投稿☆
カニには焼き、蒸し、刺身と3種類の調理方法が当館にはあります(*^^*)
やはし新鮮なカニをそのまま味わえる刺身は人気があります♡
新鮮なカニは氷水に浸けておくと浸透圧の関係で綺麗な花を咲かせます(*^^*)
氷水に浸ける前と比較すると違いがはっきりとわかりますよ♡
当館こだわりのタグ付き加能蟹の刺身は甘味があり、ほっぺたが落ちちゃう美味しさ♡✨
そんな当館自慢の蟹料理をご賞味下さい(^^)/
——————————————————————————————–
【日本唯一 奇跡の湯】ねぶた温泉 海游 能登の庄 /石川県 奥 能登 輪島
〒928-0005 石川県輪島市大野町ねぶた温泉
お問い合わせはこちらから!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓↓ ↓ ↓
TEL. (0768)-22-0213 FAX. (0768)-22-2797
北陸一番の美人の湯「ねぶた温泉能登の庄」の美肌日記Vol,11
今日からもう12月です。
一年は 早いですね~(+_+)
さて、寒くなるとやはり 暖かいお風呂が一日の疲れを癒して 心も体もホッと
します。寒い時期に入るお風呂で注意しなければならないのは ヒートショック
ですね。ご存じのとうり 急に寒い所から暖かい所、または逆の場合の急激な温度変化に
伴う血圧の上昇ですが 家庭でも脱衣所の温度管理や、浴槽内の温度に気を配らなければ
なりませんね。
また、大きい浴槽は身体に適度な圧力をかけて 血流の流れや肺機能の活性化など
とても良いのですが、お風呂で暖まり、急激に浴槽から立ち上がると水圧の影響で
脳に一時的に血液がいかなくなり 軽い脳貧血状態になるそうです。
ゆっくり暖まり、ゆっくり立ち上がる・・・また 当館のお湯はPH10.5の アルカリ泉質です。
すべりやすいので こちらもゆっくり歩いてください。
師走とはいえ、走ってはいけませんよ!(^^)!
——————————————————————————————–
【日本唯一 奇跡の湯】ねぶた温泉 海游 能登の庄 /石川県 奥 能登 輪島
〒928-0005 石川県輪島市大野町ねぶた温泉
お問い合わせはこちらから!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓↓ ↓ ↓
TEL. (0768)-22-0213 FAX. (0768)-22-2797
金沢・能登の旨い肉!!【能登牛・能登豚】食べるなら能登の庄
ふぐの女神 輪島ふぐ/能登、金沢でふぐ料理なら能登の庄
能登空港往復利用で輪島ふぐクーポン3,240分プレゼント!!
事前に輪島市HPで申し込みが必要です(^^)
輪島市で、輪島ふぐを提供しているお店や宿泊施設でご利用頂けますよ(^O^)/
3,000円統一メニューや単品料理が盛りだくさん!!
能登半島に遊びに来るなら、是非ふぐをお召し上がりくださいませ(^O^)/
当館では一年を通してふぐプランを販売しております✨
ふぐの定番メニューやオリジナルメニューをご用意致します(^^)
今の時期はヒレ酒やてっちり、そしてねぶた温泉で体の芯まであたたまりますよ(*^-^*)
能登空港で輪島へ遊びに来てください(^O^)/
——————————————————————————————–
【日本唯一 奇跡の湯】ねぶた温泉 海游 能登の庄 /石川県 奥 能登 輪島
〒928-0005 石川県輪島市大野町ねぶた温泉
お問い合わせはこちらから!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓↓ ↓ ↓
TEL. (0768)-22-0213 FAX. (0768)-22-2797
輪島ふぐクーポン発行/能登、金沢でふぐ料理なら能登の庄
輪島市では平成29年11月1日(水)~平成30年2月28日(水})の期間で、のと里山空港を往復利用し輪島市内のホテル・旅館・民宿等に宿泊した方へ「輪島ふぐクーポン券(3,240円分)」を提供致します!(^^)!
但し、能登-羽田便の出発日前日までに輪島市ホームページからメールにて事前申し込みして頂く必要があります!!
のと里山空港を往復でご利用するなら絶対にお申込みいただいたほうがお得です!!
市内では3,000円の統一メニューでふぐコースを味わえる店舗も増えてきていますし当館でもご利用頂けます(^O^)/
——————————————————————————————–
【日本唯一 奇跡の湯】ねぶた温泉 海游 能登の庄 /石川県 奥 能登 輪島
〒928-0005 石川県輪島市大野町ねぶた温泉
お問い合わせはこちらから!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓↓ ↓ ↓
TEL. (0768)-22-0213 FAX. (0768)-22-2797
金沢・能登の旨い肉!!【能登牛・能登豚】食べるなら能登の庄
輪島名物輪島ふぐ/能登、金沢でふぐ料理なら能登の庄
世界農業遺産「白米千枚田」に一番近い輪島の温泉宿【能登の庄】
千枚田あぜのきらめき
今年も始まる、幻想的なイルミネーション!
10月8日から3月11日まで
◆オープニングイベントスケジュール◆
10月8日(日)
15:00 飲食ブース販売開始
塩の彫刻体験コーナー(※小学生限定・先着50人)
17:30 御陣乗太鼓実演
17:50 開会セレモニー
18:00 LEDチューブ点灯式
18:30 輪島高洲太鼓実演
21:00 飲食ブース終了
☆今年は輪島・千枚田をイメージした塩の像が設置されます!
能登の庄では、千枚田に一番近い宿とゆうことで夕方一度だけサービスで送迎いたしております。
ぜひお越しください。
=注意事項=
・夜間は冷え込むことが予想されます。防寒対策をお願いいたします。
・千枚田のあぜ道は急斜面です。歩きやすいお履きものをご準備ください。
・今年は花火の打ち上げはございません。
——————————————————————————————–
【日本唯一 奇跡の湯】ねぶた温泉 海游 能登の庄 /石川県 奥 能登 輪島
〒928-0005 石川県輪島市大野町ねぶた温泉
お問い合わせはこちらから!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓↓ ↓ ↓
TEL. (0768)-22-0213 FAX. (0768)-22-2797
能登ふぐプラン冬バージョン/能登、金沢でふぐ料理なら能登の庄
能登では朝晩とだいぶ肌寒くなってきました!
お鍋が恋しくなる季節です!!
当館の料理も季節ごとに食材、調理法が変わります!(^^)!
人気の能登ふぐプランも冬に向けて献立が変わり、てっちりをご用意しております(^O^)/
食前酒には体が温まるふぐのひれ酒をご用意!!
当館自慢のねぶた温泉でさらにポカポカお肌はツルツル✨
美容と美食は能登の庄におまかせくださいませ(^O^)/
——————————————————————————————–
【日本唯一 奇跡の湯】ねぶた温泉 海游 能登の庄 /石川県 奥 能登 輪島
〒928-0005 石川県輪島市大野町ねぶた温泉
お問い合わせはこちらから!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓↓ ↓ ↓
TEL. (0768)-22-0213 FAX. (0768)-22-2797
北陸一番の美人の湯「ねぶた温泉能登の庄」の美肌日記Vol,10
9月もあと少しで終わりですねー
外で鳴いている虫の声も 風情があってよいものです。
昨日は 新月のせいか ことのほか星が美しく見えました。
夜は気温も下がり 昼は27度ほどありますが 夜は15度くらいまで下がります。
お鍋が恋しい季になりました。(#^^#)
能登のふぐは 水揚げ日本一って知ってましたか?
ふぐは淡泊で、ヘルシーでありながら コラーゲンもたっぷりの女性には嬉しいお魚です(^_-)-☆
また そろそろ新米の出てくる時期になりました。当館では 温泉水でご飯を炊いています。
当館のご飯は美味しいと とても評判がいいですよ。水の力、㏗ 10.5の成分、中からも外からも
美人になれるよう、あったかいお風呂、美味しいお食事で 夏の疲れを癒しにいらしゃいませんか?
また 昼にはお手軽な ふぐ重一人前4500円もご用意しております。
日帰り温泉で ゆっくりとプチ旅行もいいですね。こちらも 要予約でご用意できます。
ご予約お待ち致しております。(^^)/
——————————————————————————————–
【日本唯一 奇跡の湯】ねぶた温泉 海游 能登の庄 /石川県 奥 能登 輪島
〒928-0005 石川県輪島市大野町ねぶた温泉
お問い合わせはこちらから!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓↓ ↓ ↓
TEL. (0768)-22-0213 FAX. (0768)-22-2797